『超電磁ロボ コン・バトラーV』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
U-NEXT | ◯ 【全話見放題】 |
31日間無料 月額2189円(税込) |
(※本ページの情報は2020年12月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
放送 | 1976年春 |
話数 | 全54話 |
制作 | 創映社 |
声優 | 葵豹馬・・・三ツ矢雄二 南原ちづる・・・上田みゆき 浪花十三・・・山田俊司 西川大作・・・立壁和也 北小介・・・千々松幸子 ガルーダ/ワルキメデス・・・市川治 オレアナ/ロベット/金太・・・野沢雅子 四ツ谷博士・・・富田耕生 ジャネラ・・・つかせのりこ ダンゲル・・・緒方賢一 |
オープニングテーマ | 水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー「コン・バトラーVのテーマ」 |
エンディングテーマ | 水木一郎、コロムビアゆりかご会「行け! コン・バトラーV」 |
地球侵略のための行動を開始したキャンベル星人。キャンベル星人の襲来を予期していた南原博士は、全国から選りすぐりの戦士を集め、孫のちずるを加えバトルチームを結成する。巨大ロボ・コンバトラーVで敵に立ち向かう彼らの運命は果たして…?
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2020年12月時点の情報です。)
U-NEXTには、31日間の無料お試し期間があります。
無料お試しを使えば、『超電磁ロボ コン・バトラーV』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。

さらに、登録時に漫画やレンタル動画に使える600円分のポイントをもらえます。つまり、アニメ、映画、ドラマ、漫画をたくさん楽しめる動画配信サービスなんです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
Contents
第1話『超電磁ロボ コン・バトラーV 出撃!どれい獣を倒せ』
キャンベル星の地球征服軍、総司令官のガルーダは母・オレアナの命を受け、どれい獣ガルムスを地上に送る。南原博士は超電磁ロボ、コン・バトラーVに豹馬、十三、大作、小介の4人と孫娘・ちずるを搭乗させる。
第2話『不死のどれい獣ゾンビ』
犬吠埼にどれい獣ゾンビが出現した。豹馬と十三がチームワークを乱したことで、バトルマシンは破壊寸前まで追い込まれる。大作の機転で危機は切り抜けるが、南原博士搭乗の小型ジェット機が攻撃を受けてしまう。
第3話『どれい獣ゼンダの罠』
キャンベル軍の目的は、本星からの移民団に備えて、地球をキャンベル星と同じような人工的な環境に改造することだった。コン・バトラーVの戦力を分析したガルーダは、どれい獣ゼンダを刺客として送り込む。
第4話『特訓!超電磁ヨーヨー』
どれい獣デモーラが東京に出現し、街を破壊していく。南原博士の遺志を継いだ四ツ谷博士は、コネクションの司令となることを決意。博士は溶解液に耐え得るアルファー鋼を取り寄せるが、絶対量が足りない。
第5話『コンバイン!危機一髪』
阿寒湖にどれい獣ラセツが出現し、小介の実家であるマリモ研究所が襲われる。五号機が救助のために着陸し、何とか彼の両親を基地へ運ぶことに成功する。しかし、小介は緊急手術を受ける両親から離れようとしない。
第6話『大将軍ガルーダの挑戦』
コンビナートにどれい獣ゴルダーが出現した。海岸には両親のいない豹馬の育った施設太陽学園がある。園長先生と子供たちをかばって戦う豹馬は、ゴルダーを撃破。久々に子供たちと再会し、豹馬は喜ぶが…。
第7話『絶叫!おれの腕を返せ』
人工細胞を使うことによって、ガルーダに撃たれた豹馬の両腕が再生手術された。しかし、手術を行った勝田博士は人体実験の責任を問われて姿を消す。博士はその後、キャンベル軍のどれい研究所長となってしまった。
第8話『大逆転!必殺二段射ち』
年老いたガードマンの真岡は十三の射撃の師匠だ。ガルーダは彼を洗脳して、バリヤーシステムの破壊とコン・バトラーVの発進阻止を命じる。十三はちずるを人質に取った真岡の洗脳を解こうと、銃を構える。
第9話『憤怒のどれい獣キール』
四ツ谷博士の調査で巨大な卵は、どれい獣キールのものだとわかった。誕生したキールの子供が暴れ出し、町へと向かう。豹馬は生け捕りを狙うが、十三が危険を未然に防ぐために射殺。親キールは復讐に燃え…。
第10話『ロベットが恋をした』
ロペットにラブレターを出していたロボ子がキャンベル軍のスパイロボットだと判明。彼女は浮かれるロペットにリモコン装置を取り付ける。どれい獣ゲルドンが出現し、バトルマシンが発進するが…。
第11話『豹馬よ痛みの炎を跳べ』
どれい獣コングリラが世界防衛本部に攻撃を仕掛ける。豹馬の操縦ミスによってコン・バトラーVはコングリラと空中衝突。両者は痛み分けとなった。豹馬は人工細胞でサイボーグ化された左手の感覚が弱まっていて…。
第12話『決闘!豹馬対ガルーダ』
母・オレアナから叱責されたガルーダは、死を覚悟して豹馬に一騎打ちを挑む。互いの両足を鎖でつなぎ、剣で戦うキャンベル星の決闘だ。深手を負ったガルーダは潔く豹馬によって斬られようとする。
第13話『死を賭けた友情』
サーキットの新星・荒川由美は、豹馬にとって暴走族から退団する時、集団リンチから救ってくれた恩人だった。ガルーダはどれい獣スペクトルダーを送り込みつつ、由美を狙い、どれい人のオートバイ部隊をも送り出す。
第14話『コネクション大爆発!』
ジャクソン国連総長の専用機がどれい獣ファイダーに襲われた。地球征服軍のガルーダは誘拐した総長の命と引き換えに、南原コネクションとコン・バトラーVの破壊を要求。日本政府は要求をのむことを承諾する。
第15話『美しき戦闘員の涙』
バード星人の少女・コスモが乗るカプセルが宇宙から飛来する。ロペットがカプセルからの通信を解読し、コスモの真意が判明。キャンベル星から脱走した彼女は、美しい緑の星である地球への亡命を望んでいたのだった。
第16話『非常事態!一号機墜落』
豹馬の太陽学園の後輩でいたずら少年の小太郎は入隊を希望していて、コネクションを訪れた。四ツ谷博士はロペットの監視つきで見学を許すが、彼はロペットを巻き、勝手に一号機を発進させてしまう。
第17話『意外!Vは地獄の使者』
豹馬たちの前にコン・バトラーVが突如現れ、暴れ回った結果、多くの被害を出して飛び去っていった。政府から北原という男が調査に派遣されてくるが、彼はキャンベル軍のスパイだった。北原の偽造した証拠により…。
第18話『発進!ガルガンチュワ』
3体のどれい獣を同時に出撃させるガルーダ。四ツ谷博士はブリッデン国のピカデリー教授に、世界最強とうたわれる戦闘ロボット・ガルガンチュワの出動を要請するが、ピカデリー教授はこれを拒絶した。
第19話『戦慄!真っ赤な妖花』
阿蘇山の大噴火により、麓にある大作の故郷の村も火山灰に埋まり、家族や村人たちの姿が見えなくなってしまう。コン・バトラー隊は捜索に向かったが、巨大な植物の姿をしたどれい獣バララが立ちふさがる。
第20話『卑劣!博士誘拐さる』
キャンベル軍によって誘拐された四ツ谷博士が、司令艦グレイドンに収容されてしまう。コン・バトラー隊が出撃して奪回作戦を開始する。しかし、どれい獣ガニガマラに行く手をふさがれ、グレイドンを取り逃がす。
第21話『標的はマリンだ!』
コン・バトラーVは、超電磁ヨーヨーを駆使してどれい獣アルファを撃退する。アルファは湖に落下して爆発したかに見えた。だが、それは最も戦闘力の弱い四号機バトルマリンを水中に誘い込むためのわなで…。
第22話『冷凍獣よ君の星に帰れ』
復活を遂げた冷凍獣アイラスが目から冷凍光線を発し、国連南太平洋艦隊を全滅させる。コン・バトラー隊が超電磁スピンでアイラスの装甲を破ると、内部から人型生物が出現。それは消滅したシグマ13惑星の生物だった。
第23話『裏切られた友情』
十三はライバルの山本と再び戦うため、山口湖の射撃場へとやってくる。しかし、現れた山本は、ライフルを十三に向ける。山本の農場はガルーダが占拠していて、母親を人質に取られた彼は脅迫されていた。
第24話『死力だ!ちずるよ起て』
ちずるの心臓弁膜症が悪化する。医者からは絶対安静を命じられるなか、謎の大竜巻の原因を究明しようと、緊急出動がかかる。コン・バトラーVが大竜巻に突入すると、どれい獣イソギランが待ち受けていて…。
第25話『大将軍ガルーダの悲劇』
キャンベル星から来たオレアナ。彼女は失敗を重ねるガルーダに見切り、大将軍の職を解くことを決断する。ミーアはそのことを知り、コン・バトラーV打倒を条件にガルーダの地位保全をオレアナに懇願する。
第26話『オレアナ城大崩壊!』
コン・バトラー隊は小介の追跡によってキャンベル星人の本拠地を見つけ、新兵器の加速倍増装置グランダッシャーを搭載して決戦へと赴く。ミーアを失ったガルーダは、自らもオレアナに作られたロボットだと知り…。
第27話『マグマ獣驚異の大反撃』
キャンベル星の新しい地球攻撃軍の司令官として、女帝ジャネラが総統ワルキメデスと将軍ダンゲルの兄弟を率いて三面鬼殿基地にやってきた。そんななか、南原コネクション内にゴキブリが大量に発生する。
第28話『やった!ニューV作戦』
新たな驚異マグマ獣に対抗するため、新兵器の開発が不眠不休で続けられる。しかし、新兵器が完成するよりも早く、マグマ獣ギルが姿を現した。コン・バトラーVが迎え撃つが、超電磁ヨーヨーさえ通用しない。
第29話『ああ!堂々の珍勇士』
新コック・木兵衛が、一家4人を連れてやってきた。食材の仕入れに出た彼は卵を持ち帰ってくる。だが、その卵には恐ろしいわなが仕掛けられていた。見た目は普通の鶏卵だが、殻が割れて酸素に触れると…。
第30話『珍メカケロット大殊勲』
珍メカのケロットをテストしていると、謎の地震が発生。偵察に出た五号機が地下にいるマグマ獣ブルンゲンを発見。ブルンゲンの振動により地震を起こし、超音波の叫びで人間の脳にダメージを与えるのだ。
第31話『電磁を奪う強敵モグマ』
ちずるが豹馬のことを好きだと思い込んだ知恵が、勝手にラブレター作戦を決行。しかし、うまくいかない。そこにマグマ獣モグマが出現したとの知らせが届く。モグマはコン・バトラーVにとって難敵だった。
第32話『猛威!恐怖のツララ弾』
マグマ獣マンモズにより京葉コンビナートが襲われ、金太や知恵たちは地下室へ逃げ込む。出動したコン・バトラー隊はマンモズの冷凍能力に苦戦する。しかもちずるが両手に凍傷を負ってしまった。
第33話『死闘!六十秒が勝負だ』
頭部さえ生きていれば、何度でも復活再生するという能力を持つマグマ獣ファイアンが襲ってくる。コン・バトラーVに組みついたファイアンは自爆作戦を決行。四ツ谷は身を挺して窮地を救うのだが…。
第34話『Vをのみ込むマグマ獣』
南原博士の一周忌を迎え、四ツ谷博士は決意を新たにする。金太と知恵は、南原博士の墓を掃除した帰り、博士の幽霊を目撃。調査を始めたちずるは幽霊に導かれ、岩山の中に秘密基地を発見する。それはわなで…。
第35話『コネクション応答なし』
マグマ獣出現の知らせを受けたコン・バトラー隊は嵐の中を出撃するが、雷の直撃を受けたため、コネクションとの通信が途絶してしまう。何とか陸地にたどり着いたバトルチームの眼前に、あるものが現れる。
第36話『消える敵ドローンの謎』
十三にクリスマスプレゼントの金色のモデルガンが届いた。ところが、それがもとで豹馬と喧嘩。そこにマグマ獣ドローンが現れた。出撃したバトルチームだったが、突然十三の目がかすみ、コンバインできなくなる。
第37話『女王の罠!豹馬危うし』
親日家で有名なエスポニア女王が訪日し、バトルチームの5人を晩餐会に招く。同じ頃、南原コネクションにもプレゼントとして巨大なコンテナが届くのだが、その中身はマグマ獣デメカゼラのパーツで…。
第38話『ロペットは蛙が苦手』
木兵衛は、近くの池に大量に発生した食用ガエルを持ち帰る。しかしそれは、マグマ獣フロッギーの分身メカ蛙だった。基地内で合体し、巨大化したメカ蛙は、ロペットを飲み込むと、バリヤー制御ルームを破壊する。
第39話『男だ大作!ど根性戦法』
大作のおば・おとらがコネクションを訪ねてきた。彼女は大作の柔道の師匠であり、久しぶりに手合わせしようとしていたのだ。ところが、マグマ獣ダゴンダが噴火とともに現れ、大作は出撃することになる。
第40話『衝撃!ちずるは偽者だ』
ちずるはショッピングをしている時にロボット蜂に刺されて気を失い、運び込まれた医務室でキャンベル軍のコピーマシンにかけられてしまう。完璧なコピーの偽ちずるは、怪しまれず、基地に入り込んでしまった。
第41話『卑怯!悪魔の人質作戦』
竹田市全体がキャンベル軍のバリヤドームに包まれてしまう。地中までカバーしたバリヤーには、バトルメカの武器も通じず、10万人もの市民を人質に取られてしまう。コン・バトラーVは攻撃を受け続け…。
第42話『清き瞳の暗殺者』
三面鬼殿基地ではマグマ獣を造るために、奴隷たちが苦役につかされていた。脱走を図った罪で処刑されようとする山部には、ゆき子という娘がいた。彼女の助命嘆願に、ワルキメデスはある交換条件を持ち出した。
第43話『女帝の趣味は豹馬狩り』
バイクに乗った豹馬を、赤と黒のライオンが襲う。それはシシリス・ガロとキバの女帝ジャネラが育てた超獣だった。ジャネラに豹馬狩りを命じられた2頭は、豹馬を追い詰め、彼は崖から転落してしまった。
第44話『見事!ケロット撹乱戦術』
マグマ獣マザーンが姿を現し、コン・バトラーVが出撃する。しかし、小型円盤編隊に隙をつかれ、マザーンの爪に機体を切り裂かれてしまった。その傷口から毒ガスが入り込み、バトルチームの5人は昏睡状態に陥る。
第45話『敵の秘策!スピン封じ』
超電磁スピンを破る作戦を携え、マグマ獣スカルプが攻撃してくる。3号機がミサイルを被弾し、エネルギーチャージ回路Aに異常が起きる。超電磁スピンによってスカルプを倒すが、それはリモコンで動くダミーだった。
第46話『仮装舞踏会は死の香り』
バトルチームはコン・バトラーVをたたえる式典に出席するため、ニューヨークを訪れる。出迎える群衆の中には、豹馬の太陽学園の後輩であるしずかもいた。式典の後、バトルチームの乗った車が暗殺部隊に襲撃される。
第47話『ダンゲル捕虜となる!』
マグマ獣からの脱出カプセルが故障したため、豹馬はダンゲルを捕虜にする。ダンゲルから得た秘密情報をもとに、四ツ谷博士は十三以外の4人をヒトデ島へ出撃させる。十三には別の仕事が割り振られたのだが…。
第48話『敵に超強力ロボ出現!』
攻撃ロボットのサキューンを完成させたワルキメデス。のけ者にされた形のダンゲルは、不満を抱えたまま出撃する。戦闘の最中、サキューンは自動的に4体に分離し、コンバイン中のバトルメカに合体した。
第49話『体当たり!ジェット2号』
第2コン・バトラー隊の編成を計画する四ツ谷博士。パイロット候補生は死神・川上ケンジだ。死神の父親は豹馬の両親を交通事故で死なせた加害者だった。父親の自死後、彼は豹馬のいる太陽学園に引き取られた。
第50話『三段変身獣スネーグル』
コン・バトラーVは3段階に変身するマグマ獣スネーグルから猛攻を受けて大苦戦。見返そうと必死のダンゲルだが、変身途中で無防備となった瞬間に、超電磁タツマキに捕まる。また、ロペットが異常をきたし…。
第51話『奇策!十三ロボ群襲来』
ライフル狙撃事件が続発し、写真や指紋から十三が疑われる。逮捕状を手にコネクションを訪れたのは、十三の恩人・山さんだった。しかし、連行途中に警視総監が現れ、十三の身柄を引き取っていく。
第52話『ダンゲル落日に死す!』
ジャネラはキャンベル星滅亡までの残り時間が少ないことを知り、ダンゲルの兜に仕掛けた爆破スイッチを入れる。マグマ獣グレートで出撃したダンゲルが助かる道は、コン・バトラーVを倒す以外はなかった。
第53話『コネクションの最期!』
マグマ獣マスプロンがパリを攻撃したため、コン・バトラーVが出動する。だが、自己増殖機能を持つマスプロンに苦戦を強いられる。モンマルトル教授は母国を救おうと新兵器の高分子爆弾をコン・バトラーVに提供する。
第54話『平和の使者Vは不滅だ』
コン・バトラーVの左足に仕掛けられた超強力爆弾によって、コネクションは壊滅してしまった。これによりジャネラは勝利を確信する。また、ジャネラはキャンベル星での反乱の知らせを受けるが、帰還要請を無視した。
コメントを残す