Ⓒ田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー ⓒ加藤直之
『銀河英雄伝説 外伝』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
U-NEXT | ◯ 【全話見放題】 |
31日間無料 月額2189円(税込) |
(※本ページの情報は2020年10月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
放送 | わが征くは星の大海:1988年冬
黄金の翼:1992年秋 新たなる戦いの序曲:1993年冬 銀河英雄伝説外伝 第1期:1998年冬 銀河英雄伝説外伝 第2期:1999年冬 |
話数 | わが征くは星の大海:全1話
黄金の翼:全1話 新たなる戦いの序曲:全1話 銀河英雄伝説外伝 第1期:全24話 銀河英雄伝説外伝 第2期:全28話 |
制作 | わが征くは星の大海,新たなる戦いの序曲:キティフィルム
黄金の翼:マジックバス 銀河英雄伝説外伝 第1期,第2期:ケイファクトリー |
声優 | ラインハルト・フォン・ローエングラム・・・堀川亮
ジークフリード・キルヒアイス・・・広中雅志 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ・・・勝生真沙子 グリューネワルト伯爵夫人アンネローゼ・・・潘恵子 ウォルフガング・ミッターマイヤー・・・森功至 オスカー・フォン・ロイエンタール・・・若本規夫 パウル・フォン・オーベルシュタイン・・・塩沢兼人 ヤン・ウェンリー・・・富山敬、郷田ほづみ ユリアン・ミンツ・・・佐々木望 フレデリカ・グリーンヒル・・・榊原良子 カーテローゼ・フォン・クロイツェル・・・三石琴乃 ダスティ・アッテンボロー・・・井上和彦 アレックス・キャゼルヌ・・・キートン山田 ワルター・フォン・シェーンコップ・・・羽佐間道夫 オリビエ・ポプラン・・・古川登志夫 |
オープニングテーマ | 銀河英雄伝説外伝 第1期:AKEMI「Kid」
銀河英雄伝説外伝 第2期:AKEMI「Story of Time」 |
エンディングテーマ | 黄金の翼:松田博幸「ふたり見た夢〜TWO OF US〜」
銀河英雄伝説外伝 第1期:小椋佳「説明」 銀河英雄伝説外伝 第1期:小椋佳「永い付き合い」 銀河英雄伝説外伝 第1期:小椋佳「逝くとき、祝うとき」 銀河英雄伝説外伝 第1期:小椋佳「オーロラのアダージョ」 銀河英雄伝説外伝 第2期:小椋佳「僕たちの航跡」 銀河英雄伝説外伝 第2期:小椋佳「約束された未来」 |
わが征くは星の大海:はるかな未来、銀河を二分する自由惑星同盟と銀河帝国が激しく争っていた。艦隊を率いてイゼルローン要塞を目指す帝国軍のラインハルトは、要塞に接近する同盟軍艦隊の迎撃を命じられる。ラインハルトは奇策により同盟軍に壊滅的な打撃を与えるが…。
黄金の翼:ジークフリード・キルヒアイスは家の隣に引っ越してきた下級貴族のラインハルト姉弟に一目で魅了されてしまう。その日より3人は同じ時を過ごすが、貧しい下級貴族のミュゼル家は大金と引き換えに、アンネローゼを妾妃として王宮の皇帝のもとに送り込む。
新たなる戦いの序曲:宇宙暦795年(帝国暦486年)。急激な昇進を続け、上級大将にまで上り詰めたラインハルトは第四次ティアマト会戦を勝利に導き、名門ローエングラム伯爵家を継ぐことになった。これを快く思わない貴族たちはラインハルトを戦場で殺してしまおうと企むのだが…。
白銀の谷:宇宙暦791年、幼年学校を卒業したラインハルトとキルヒアイス。ふたりの最初の赴任地は、極寒の惑星カプチェランカ。前線基地の司令官には、ラインハルトと姉・アンネローゼを憎む貴族の婦人から、ラインハルト暗殺を指示する密書が届いていた…
朝の夢、夜の歌:ラインハルトは、キルヒアイスと共に帝国軍幼年学校を訪れ、その後、憲兵隊への出向を命じられる。その頃、幼年学校のライフアイゼンは厨房関係者の横領の噂を聞き、尊敬するラインハルトのように実績を得ようと食料倉庫に忍び込んでいたのだが…。
汚名:休暇を取るためリゾート惑星クロイツナハIIIを訪れたキルヒアイスは、暴漢に襲われたカイザーリング退役少将を助ける。治安責任者のホフマン警視はキルヒアイスに、暴漢はサイオキシン麻薬中毒であったことを告げ、麻薬密売組織摘発の協力を依頼する。
千億の星、千億の光:ヴァンフリート星域にて対峙する帝国、同盟両軍。帝国軍の准将、ラインハルトの所属する艦隊は戦力外とみなされ、功績を挙げる機会はなかった。ラインハルトは部隊を指揮するリューネブルク准将へ進言するも無視され、膠着状態の戦況に苛立ちを強めていく…。
螺旋迷宮:宇宙暦788年(帝国暦479年)。惑星エル・ファシルで包囲された同盟軍は、民間人の脱出計画をヤン中尉に一任する。ヤンは見事民間人を救い少佐へと昇進し、一躍有名人となってしまう。そんなある日、ヤンはキャゼルヌ中佐から出頭命令を受けるのだが…。
叛乱者:惑星カプチェランカでの功績が認められ、中尉に昇進したラインハルト。ラインハルトの次の任務は駆逐艦ハーメルンIIの航海長だった。しかし、若いラインハルトに不安と不満を感じる乗組員たち。彼らはラインハルトに相応の能力を示すことを迫る…。
決闘者:大尉に昇進したラインハルトは、オーディンの軍務省監察局で書類の山に埋もれていた。そんな折、姉の友人であるシャフハウゼン子爵家が、ヘルクスハイマー伯爵に決闘を挑まれていると知り、ラインハルトは決闘の代理人に名乗りを上げるのだったが…。
奪還者:巡航艦ヘーシュリッヒ・エンチェンの艦長に就任していたラインハルトに極秘任務の要請があった。ヘルクスハイマー伯爵が、軍の試作武器を持ち出して同盟への亡命を図っているという。任務とは、その亡命を阻止して軍事機密を回収することであった…。
第三次ティアマト会談:宇宙暦795年(帝国暦486年)。皇帝の在位30周年を記念し大規模な遠征を行うこととなった帝国軍。その中で、一個艦隊を指揮するラインハルト中将は、敵対する同盟軍のホーランド中将による無謀な突出を冷ややかに見ていた…。
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2020年10月時点の情報です。)
U-NEXTには、31日間の無料お試し期間があります。
無料お試しを使えば、『銀河英雄伝説 外伝』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。
もちろん、『銀河英雄伝説・本伝』(旧作)や新作の『銀河英雄伝説 Die Neue These』の動画も配信されているので、一緒に見ることができます。

さらに、登録時に漫画やレンタル動画に使える600円分のポイントをもらえます。つまり、アニメ、映画、ドラマ、漫画をたくさん楽しめる動画配信サービスなんです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
銀河英雄伝説 外伝 わが征くは星の大海
Contents
『銀河英雄伝説 外伝 わが征くは星の大海』本編動画
はるかな未来、銀河を二分する自由惑星同盟と銀河帝国が激しく争っていた。艦隊を率いてイゼルローン要塞を目指す帝国軍のラインハルトは、要塞に接近する同盟軍艦隊の迎撃を命じられる。ラインハルトは奇策により同盟軍に壊滅的な打撃を与えるが…。
銀河英雄伝説 外伝 黄金の翼
『銀河英雄伝説 外伝 黄金の翼』本編動画
ジークフリード・キルヒアイスは家の隣に引っ越してきた下級貴族のラインハルト姉弟に一目で魅了されてしまう。その日より3人は同じ時を過ごすが、貧しい下級貴族のミュゼル家は大金と引き換えに、アンネローゼを妾妃として王宮の皇帝のもとに送り込む。
銀河英雄伝説 外伝 新たなる戦いの序曲
『銀河英雄伝説 外伝 新たなる戦いの序曲』本編動画
宇宙暦795年(帝国暦486年)。急激な昇進を続け、上級大将にまで上り詰めたラインハルトは第四次ティアマト会戦を勝利に導き、名門ローエングラム伯爵家を継ぐことになった。これを快く思わない貴族たちはラインハルトを戦場で殺してしまおうと企むのだが…。
銀河英雄伝説 外伝 白銀の谷
Kap.I
幼年学校を卒業したラインハルト・フォン・ミューゼルとジークフリード・キルヒアイスは、酷寒の惑星カプチェランカに赴任した。一方、前線基地BⅢ司令官・ヘルダー大佐にラインハルトの暗殺を指示する密書が届く。
Kap.II
猛吹雪の中、ラインハルトとキルヒアイスは機動装甲車で偵察に出かけたが、動力源である水素電池がヘルダーの命を受けたフーゲンベルヒによってすり替えられており、基地から離れた場所で立ち往生してしまう。
Kap.III
生きてBIIIに戻るため、同盟軍の装甲車を奪おうと決意したラインハルトとキルヒアイスは、8人の同盟軍偵察隊を全滅させ動力源と同盟軍のデータを入手。フーゲンベルヒは彼らの死を確認するためにやってきたが…。
Kap.IV
一連の事件に関して何も気づいていないふりをするラインハルトは、ヘルダーに同盟軍基地への大攻勢を行うよう進言する。今度こそ暗殺を実行できると計算したヘルダーは、その提案を受け入れた。
銀河英雄伝説 外伝 朝の夢、夜の歌
Kap.I
大佐に昇進したラインハルトはキルヒアイスと共に研修の一環で帝国軍幼年学校を訪れ、旧態依然とした雰囲気に嫌気が差す。その直後に発せられた新たな辞令が憲兵隊への出向とあって、彼の憂鬱は増すばかりだった。
Kap.II
ラインハルトとキルヒアイスは、先日訪れた幼年学校で発生したライフアイゼン変死事件の捜査を命じられる。彼らは再び幼年学校を訪れ現場検証やライフアイゼンの身辺調査を行うが、新たな手掛かりは得られない。
Kap.III
ライフアイゼンの葬儀に参列したラインハルトとキルヒアイスは、息子の死の真相を公にしないよう遺族に告げ、軍人の父親はそれを了承する。その後、ほどなくしてラインハルトの父・セバスティアンが病死した。
Kap.IV
最初の死体発見現場である食糧倉庫を2人が再び検証していると、突然頭上から小麦粉の袋が落ちてきた。間一髪でキルヒアイスに救われたラインハルトは、ライフアイゼンを殺した凶器の正体を知る。
銀河英雄伝説 外伝 汚名
Kap.I
休暇を取るべくリゾート人工衛星・クロイツナハIIIに来たキルヒアイス。滞在先のホテルで暴漢から老人を救うが、その老人は3年前の「アルレスハイムの会戦」で同盟軍に大敗を喫した司令官・カイザーリングだった。
Kap.II
キルヒアイスは「助けられた礼をしたい」と申し出るカイザーリングから食事に招待される。無能な指揮官という悪評とはかけ離れたカイザーリングの高潔そうな人柄に、キルヒアイスは感銘を受けた。
Kap.III
カイザーリングにバーゼルを紹介されたキルヒアイスは、バーゼルに対する疑念を深め、いくつかの質問をぶつけた。その後すぐに刺客に襲われたキルヒアイスは、駆けつけたホフマンからバーゼルの過去を聞かされる。
Kap.IV
キルヒアイスは、夫の悪行を全て知っていたヨハンナが改心を促すために密告をしていたことを知る。だがヨハンナは、バーゼルの犯罪の証言はかたくなに拒む。キルヒアイスとホフマンは、バーゼルをわなにかけるが…。
銀河英雄伝説 外伝 千億の星、千億の光
第1話『ヴァンフリート星域の会戦』
宇宙暦794年、帝国暦485年3月。ヴァンフリート星域で帝国と同盟両軍が対峙していた。ラインハルトは准将だが、所属する艦隊の司令官・グリンメルスハウゼン中将が高齢で戦力外とされており、功績を挙げられない。
第2話『三つの赤』
総司令部からの指示で、グリンメルスハウゼン艦隊は衛星ヴァンフリート4=2に駐屯することになった。同盟軍の通信波を解析したラインハルトは、この星に敵の基地がある可能性に気づき索敵を提案するが…。
第3話『亡命者たち』
帰還しない偵察隊を捜すシェーンコップらは、立ち往生していた先行隊を発見するが、リューネブルク率いる帝国軍に攻撃された。シェーンコップは、かつて「薔薇の騎士連隊」連隊長だったリューネブルクと対峙する。
第4話『染血の四月』
リューネブルクは同盟軍基地の所在を突き止め、地上部隊による進攻をグリンメルスハウゼンに具申して攻撃隊の司令官となった。そんなリューネブルクに部下になるよう誘われたラインハルトは激怒する。
第5話『危険な男』
数の上で圧倒的に有利な帝国軍を相手に同盟軍は善戦していた。はるか天上の宇宙空間ではビュコック率いる同盟軍第五艦隊がヴァンフリート4=2に接近しつつあり、それを知った帝国軍本隊もこの宙域に移動を開始する。
第6話『混戦始末記』
ラインハルトは敵基地内で逃げ惑う司令官・セレブレッゼを発見し、捕虜として身柄を拘束する。この不毛な戦闘においては個人的な武勲を立てることに専念するつもりだった彼にとって、目的は達成したといえた。
第7話『初夏、風強し』
リューネブルクは、ラインハルトを快く思わない者たちに自分を売り込もうとオフレッサー上級大将を訪ねた。しかし、リューネブルクをも嫌っているオフレッサーに軽くあしらわれ、屈辱に身を震わせた。
第8話『伯爵家後継候補』
初めて帰省したキルヒアイスは8年振りに両親と再会し、心地良い郷愁を感じるが、金髪の美しい姉弟と楽しい日々を過ごした隣家は人手に渡り、内部は荒れ果てていた。改めて彼は、ラインハルトと生きようと決めた。
第9話『パーティーの夜』
グリンメルスハウゼンの大将昇進祝賀会の席で気分を悪くしたリューネブルクの妻・エリザベートを、ラインハルトが介抱する。ところがそこへリューネブルクが現れ、不義の現場を押さえたかのような態度を取る。
第10話『真実は時の娘』
少将となりイゼルローン要塞に赴任したラインハルトはケスラーと再会。しかし、何らかの密命を帯びているらしい彼は多くを語らない。艦隊戦が始まると、ラインハルトは卓越した戦術を駆使して多くの戦果を挙げた。
第11話『第六次イゼルローン攻防戦』
同盟軍の総攻撃に一瞬ひるんだ帝国軍を後方のミューゼル分艦隊が救い、さらに余勢を駆って同盟軍艦隊へ攻撃を始めるが、功を競う味方が主砲射程内に突出。好機を見いだしたヤンが予備兵力の投入を進言した。
第12話『千億の星、ひとつの野心』
両軍は不毛な消耗戦に陥る。そんななか、戦場の各所でポプランを始めとする同盟軍のパイロットたちや、ロイエンタール、ミッターマイヤーといった帝国軍の精鋭など、多くの若き異才が頭角を現していた。
銀河英雄伝説 外伝 螺旋迷宮
第1話『エル・ファシルの英雄』
宇宙暦788年。自由惑星同盟軍と銀河帝国軍との間に小競り合いが発生し、帝国軍の擬態にだまされた同盟軍は、惑星エル・ファシルで包囲されてしまう。司令部はヤン・ウェンリー中尉に民間人の脱出計画を一任した。
第2話『英雄の新しい仕事』
民間人を救った功績でヤンは少佐に昇進。軍部の格好の宣伝材料になった彼はマスコミに騒がれ、周囲からの賞賛にさらされる多忙な日々を送る。それも一段落したある日、ヤンはキャゼルヌ中佐から出頭命令を受ける。
第3話『英雄たちの横顔』
ヤンはブルース・アッシュビーと彼の幕僚たち、通称「730年マフィア」の経歴を調べ始めた。アッシュビー、ローザス、ジャスパーら7名は同盟軍史上でもまれな、士官学校同期生で構成された最強の司令部だった。
第4話『過去へのささやかな旅』
秋の並木道を行くヤンは、「730年マフィア」でただ1人生き残ったローザス退役大将の私邸を訪ねた。ローザスは一筋縄ではいかない人物で、肝心のアッシュビー謀殺説の真偽に関しては有力な証言を得ることができない。
第5話『時の女神に愛された男 ~第二次ティアマト会戦記I~』
宇宙暦745年、帝国暦436年。アッシュビー率いる同盟軍はティアマト星域に布陣した。「730年マフィア」内部では、いつになく高圧的なアッシュビーと彼以外のメンバーが対立しており、戦況への影響が心配されていた。
第6話『英雄の死 ~第二次ティアマト会戦記II~』
一進一退の攻防が続くなか、帝国軍は当初の方針どおり繞回進撃を続け、同盟軍を半包囲することに成功する。しかし、それを見透かしていたアッシュビーは、自ら別働隊を率いて帝国軍の後背を突いた。
第7話『喪服と軍服の間』
ローザスの葬儀に参列したヤンは、孫娘からアッシュビーは仲間の功績を奪った男だと聞かされた。第二次ティアマト会戦以降「730年マフィア」は実質的に解体し、全員が不遇な晩年を過ごしたことをヤンは知る。
第8話『収容所惑星』
惑星エコニアに到着したヤンは出迎えてくれたパトリチェフに好感を抱く。ヤンは、所長のコステア大佐をはじめとして、この地にはなぜか「730年マフィア」と縁のある人物が多いことに気づくのだった。
第9話『捕虜と人質』
脱走をたくらむ捕虜たちに副所長らが拘束された。捕虜たちは所長との人質交換を求めてくるが、コステアはヤンに身代わりとなるようほのめかす。しかし、捕虜たちの計画はあまりにもずさんだった。
第10話『顕微鏡サイズの反乱』
砲撃が強まるなか、用意周到なケーフェンヒラーに従ってヤンたちは脱出する。地下通路を進んでたどり着いた先は司令室の裏側だった。ヤンとパトリチェフはケーフェンヒラーの恐ろしさを実感する。
第11話『エコニアの英雄』
惑星エコニアに到着したムライは、往生際の悪いコステアを尻目に公正かつ迅速に事件を裁断する。彼は事前にコステアの公金横領の裏付け調査の大半を終えており、ヤンはその手際の良さに感心した。
第12話『過去からの糸』
ヤンはジークマイスターの亡命とミヒャールゼン中将暗殺事件、それにアッシュビー謀殺説を結びつけるある仮説にたどり着いた。それは、帝国と同盟の双方が決して容認しないであろう結論だった。
第13話『ひとつの旅の終わり』
急死したケーフェンヒラーは惑星マスジットで葬られた。ヤンとパトリチェフは埋葬に立ち会い、彼の生涯に思いをはせている。そして、予定より大幅に遅れてハイネセンに着いた2人は固い握手を交わして別れた。
第14話『出口をさがす旅』
「ジークマイスターによって帝国に張りめぐらされた諜報網をミヒャールゼンが運営し、その情報を利用してアッシュビーが帝国軍を撃破する」という、ケーフェンヒラーが長年の調査の末に構築した仮説をヤンは話す。
銀河英雄伝説 外伝 叛乱者
Kap.I
中尉に昇進したラインハルトは駆逐艦ハーメルIIに航海長として赴任し、キルヒアイスも付き従う。この艦では生粋の武人でない艦長・アデナウアーに代わって、副長・ベルトラムが実質的に指揮を執っていた。
Kap.II
一般兵士に受け入れられたラインハルトは彼らと語り合い、兵士たちにもそれぞれの人生があることを実感した。そんななか、彼らの部隊が同盟軍に急襲され、艦長が負傷したためラインハルトが指揮権を引き継ぐ。
Kap.III
ハーメルIIの危機が続くなか、ベルトラムは艦を自爆させて名誉ある戦死を遂げようと考え始めていた。それを知ったラインハルトは、キルヒアイス、ザイデル兄弟らの協力を得て艦橋を制圧し、ベルトラムを拘禁する。
Kap.IV
正式に艦長代理となったラインハルトの指示で艦の修理を終えたが、スラスターの不調が新たに判明し、ザイデルとベルトラムが危険な船外補修を引き受けた。そして作業の完了直後、同盟艦からミサイルが発射される。
銀河英雄伝説 外伝 決闘者
Kap.I
大尉となったラインハルトは、軍務省監察局で味気ない書類の山に埋もれていた。そこで目にしたのは「必要悪」と称して堂々とまかり通る軍内部の不正だった。ラインハルは憤るが何もできるはずはない。
Kap.II
ラインハルトが決闘に臨むという噂はすぐに貴族社会に広まり、ベーネミュンデ侯爵夫人の耳にも届くこととなる。慣れない火薬銃の修練に励むラインハルトは、見知らぬ士官から的確なアドバイスを受けた。
Kap.III
決闘が始まった。ラインハルトは相手にただならぬ殺気を感じ取り、一度は退けたキルヒアイスの助言を聞き入れる。1発目はあえて横に跳び初弾をかわすという意表を突いた方法で、ラインハルトは勝利するが…。
Kap.IV
憎むべき皇帝によって命を救われたラインハルトは意気消沈していた。そこへ、黒マントの男からの果たし状が届く。ラインハルトは素知らぬ顔で剣の練習を始めるが、キルヒアイスは真相を察知していた。
銀河英雄伝説 外伝 奪還者
Kap.I
巡航艦ヘーシュリッヒ・エンチェンの艦長に就任していたラインハルトは極秘任務の要請を受ける。あのヘルクスハイマー伯爵が、軍の試作武器を持ち出して同盟への亡命を図っているため阻止せよというものだった。
Kap.II
同盟領に侵入したヘーシュリッヒ・エンチェンは、無事にヘルクスハイマーの船を発見する。まず通信機能を停止させてから一気に艦内を制圧したが、ヘルクスハイマーらは脱出に失敗してすでに死亡していた。
Kap.III
ヘルクスハイマー家のただ1人の生存者は10歳の令嬢・マルガレータで、彼女はプロテクト解除のアクセスコードを知っているらしい。帰途に就いたヘーシュリッヒ・エンチェンは同盟軍に見つかり追撃を受ける。
Kap.IV
マルガレータからアクセスコードを聞いたキルヒアイスは、宮廷闘争に絡む銀河帝国の暗部をえぐり出すような情報を得た。その内容に衝撃を受けたベンドリングは、マルガレータの後見人として同盟への亡命を決意する。
銀河英雄伝説 外伝 第三次ティアマト会戦
前篇
宇宙暦795年、帝国暦486年。皇帝の在位30周年に華を添えるとの名目で大規模な遠征を行うことになった帝国軍。そこには、中将に昇進して1個艦隊を預かる身となったラインハルトと、副官のキルヒアイスの姿があった。
後篇
ラインハルトはホーランド艦隊が行動限界点に達するのを待ち、旗下の艦隊を後退させた。同盟軍の後方に控えていたビュコックはラインハルトが逆襲の機会を窺っていると見抜き、ホーランドに再三後退を命じるが…。
『銀河英雄伝説 外伝』感想


外伝と名はついていますが、もの凄いボリュームで見ごたえがあります。本編に関わる物語について触れているので、本伝を見た人は必ず外伝を見たほうが良いです。本伝を見た人でもそうでない人でももの凄く楽しめます。外伝を見て面白かったら本伝を見る、という楽しみ方もできます。
『銀河英雄伝説』シリーズ関連作品
『銀河英雄伝説 外伝』と類似のおすすめアニメ
![]() |
魔王ダンテ
おすすめ度:★★★★★ |
・『魔王ダンテ』は、永井豪による不朽の名作『デビルマン』の原点ともいわれる作品を映像化した作品です。 ・神と悪魔の永きに渡る戦いを壮大なスケールで描いたバイオレンスアクションです。 ・魔王ダンテとなった主人公の因縁や苦悩、そして愛をオリジナル要素を加えつつ緻密に大胆に描きます。 |
|
![]() |
COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン
おすすめ度:★★★★★ |
・『COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン』は、コブラ30周年を記念してスタートした新作アニメーションシリーズ第1弾です。 ・左腕にサイコガンを持つ不死身の男コブラが、美しき相棒アーマロイド・レディと宇宙を駆けめぐります。 ・偶然、海賊ギルドから“化石虫”を研究するユートピア博士を救ったコブラは、ギルドが狙う“化石虫”の秘密に迫ります。 |
|
![]() |
COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ
おすすめ度:★★★★☆ |
・『COBRA THE ANIMATION タイム・ドライブ』は、連載開始30周年を記念して、アニメ化された「COBRA THE ANIMATION」のシリーズ第2弾です。 ・宇宙海賊コブラと相棒アーマロイド・レディはどのようにして出逢ったのかに迫ります。 ・0年前の世界を舞台に、顔を変える前の若きコブラ、そしてアーマロイドとなる前のレディを交えて、時空を超えた冒険が幕を開けます。 |
|
![]() |
COBRA THE ANIMATION
おすすめ度:★★★★☆ |
・『COBRA THE ANIMATION』は、連載開始30周年を記念して、アニメ化された「COBRA THE ANIMATION」のシリーズ第3弾です。 ・左腕にサイコガンを持つ不死身の男、コブラが姿を消してから数年、世間では死んだとも噂されていたが、コブラは顔を変え、生きていました。 ・美しき相棒アーマロイド・レディと宇宙を駆けめぐる果てしない旅が始まります。 |
|
![]() |
甘い懲罰~私は看守専用ペット
おすすめ度:★★★★☆ |
・『甘い懲罰~私は看守専用ペット』は、無実の罪による刑務所生活は、調教の始まり…!?刺激的で耽美なティーンズラブアニメです。 ・エロティックな展開だけではなく、人間ドラマも濃密です。 ・ドラマ性に富んだストーリーと、ドSチックに主人公を攻める看守長・明神亜貴のミステリアスな一面が非常に噛み合います。 |
本伝では全体のストーリーを描いているいんしょうに対して、外伝は1人1人のキャラクターの詳細について掘り下げており、まさに「外伝」といった感じです。本伝を視聴済みの方は銀河英雄伝説を何倍にも楽しめる作品だと思います。もちろん外伝を先に見ても十分に楽しめます。