『妖怪人間ベム』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
dアニメストア | ◯ 【全話見放題】 |
31日間無料 月額440円(税込) |
(※本ページの情報は2020年11月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
オープニングテーマ | ハニー・ナイツ「妖怪人間ベム」 |
エンディングテーマ | 山田淑子、コロムビアゆりかご会、劇団こまどり「ベロは友だち」 |
早く人間になりたい・・・一世を風靡した怪奇ホラー・アニメの決定版! それは、いつ生まれたのか誰も知らない。 暗い音のない世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生物が生まれた。 彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。だが、その醜い体の中には、 正義の血が隠されているのだ。その生き物!それは人間になれなかった≪妖怪人間≫である!!
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2020年11月時点の情報です。)
dアニメストアには、31日間の無料お試し期間があります。
無料お試しを使えば、『妖怪人間ベム』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。

アニメ作品が大量に配信されますし、新作アニメが先行配信されるので、最新話をすぐに見たい!のであれば、dアニメストアがおすすめです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
アニメの動画を視聴するのであれば、不必要なリスクを取るよりも、公式動画配信サービスで楽しむのが良いでしょう。
Contents
第1話『恐怖の貨物列車』
貧しいピーターが大富豪の孫だと知った悪女の一味。ピーターを殺害し、替え玉の少年の使って資産を横取りしようとする彼女らを相手に、ベラとベロが大活躍!
第2話『階段を這う手首』
シャーウッド家の別荘で雨宿りするベム、ベラ、ベロ。3人はそこで、同家の継母のアリスが息子のジミーを殺して財産を独り占めしようとしている計画を知る・・・・・・。
第3話『死びとの町』
毎月13日になると子供が人身御供に出される不気味な町。自分の番が来てしまった少女エミリーと友だちになったベロは、この習慣の背景にある恐ろしい事実を発見!
第4話『人魂』
丘の上の屋敷に住む裕福な人々に降り掛かる災難の連続。訪ねたベロも怪しい男によって絶壁から突き落とされる。屋敷に潜む謎の怨霊と対決するときがやって来た!
第5話『マネキン人形の首』
真面目なマネキン職人に更生した男モンクを、再び金庫破りに誘うジェロニモ一味。モンクの娘ルルと親しくなったベロはベラの妖術を借りてジェロニモ退治に乗り出す。
第6話『悪魔のローソク』
公園で殺人を目撃したベロは、現場に残されていたローソクを取りに来た犯人の後を追う。そこは古い12階建てのビルになぜか存在する13階、「サタンの神殿」だった!
第7話『呪いの幽霊船』
幽霊船が出るという町を訪れたベロは、呪いをかけられた船長らに襲われるが、危ういところを老人に助けられる。実は老人には幽霊船にまつわる過去が・・・・・・。
第8話『吸血鬼の寺』
突然の地震によって生き埋めになった工事作業員たちを救出しようと地下に潜ったベロは、120年の封印を解かれた恐ろしい吸血鬼の親子に襲われる!
第9話『すすり泣く鬼婆』
激しい雷雨の中、アントニオ少年とその母の馬車に乗せてもらったベロ。三人は不気味な一軒家に泊まることになったが、そこの女主人は人食い鬼婆だった!
第10話『墓場の妖怪博士』
ベラが銀行強盗を!?実は悪党ゴーレムの依頼でマンストール博士が創造したベラそっくりの人造人間。マンストール博士は妖怪人間の生みの親なのだろうか?
第11話『恨みの鏡』
棺桶と大きな鏡のある、古い屋敷の地下室。小さい頃から鉄格子に幽閉されていた醜い少女ジュリエッタが、やってきたベロを鏡の中に引きずり込む!
第12話『恐怖の黒影島』
海で死んだ船乗りたちの悪霊が、ニーナという名の人魚を使って人々をおびき寄せている。ベムの乗った船が難破し、悪霊たちは次々と船員を海中へと招く。
第13話『ミイラの沼』
神の怒りによって埋められミイラとなった王と王妃。王国再建のためにベロや人間たちが駆り出され、ついに掘り起こしされた王は人間皆殺しを宣言する―。
第14話『怪奇の森』
原因不明の病気に悩まされているマリーは、森の湖の底に沈んでいる鐘をどかしてとベロに頼む。しかし森の支配者である大木がベロたちの行く手を阻む。
第15話『狙われた目玉』
目玉の無い孫のギギのために、緑色の瞳を持った人間を求めてさまよう鬼婆は、ミッキー少年とその母に狙いをつけた。助けようとするベロだがギギは手ごわい!
第16話『山荘の妖鬼』
ホテルに泊まっていた男が殺され、ベムとベラに殺人の嫌疑がかかった。ベラに罪をなすりつけた女は、実は人肉を食らう狼の化身!ベロの活躍が始まる。
第17話『博物館の妖奇』
博物館の不気味なお面を盗み出したケン少年。ベロは、お面を元に戻すように一緒に博物館へ行くが、そこでは女の霊が中世の鎧に人間を殺せと命令していた・・・・・・。
第18話『謎の彫刻家』
自分が壊した公園の彫刻が本物の人間を石膏で固めたものだと知り、ベロは作者捜しを開始。その頃、彫刻家のダモンはルミという少女を狙っていた・・・・・・。
第19話『古井戸の呪い』
雨やどりのためガスコン家を訪ねたベムたち。馬小屋に泊めてもらった翌朝、その家の少年テリーが重体になった。どうやら古井戸に恐ろしい秘密が!
第20話『鉄塔の鬼火』
町にそびえる鉄塔の建設関係者が次々に死んでいく。人間に墓を荒らされ、勝手に鉄塔を建てられたことに怒った亡霊の仕業だ!ベロたちは解決に乗り出す。
第21話『怨みの髪の毛』
グレースとナタリー姉妹の家に居候したベロたち。カツラをかぶって寝たグレースは何者かに首を絞められる。カツラは絞首刑になった女囚の髪で出来ていた!
第22話『死者の門』
都市開発でゴーストタウンと化した町に、生者と死者の世界をつなぐ霊界の入り口の門が。この門から人間を招き入れようとする死神とベムの対決が始まる!
第23話『悪魔の化粧』
大根役者のカールは悪魔の役を上手く演じるために、本物の悪魔に魂を売り渡そうとする。彼の芝居にただならぬ妖気を感じたベムが悪魔に一対一の決闘を挑む。
第24話『人面の悪鬼』
修道僧たちに攻撃されていた青年フーガを助けたベロ。フーガはベロに父親が僧侶にさらわれたと説明するが、一方、ベムとベラは僧侶たちに協力を頼まれていた。
第25話『ベロを呼ぶ幽霊』
広場の電車には無数のミイラが山積み。町にたくさんのカラスが住みつき人間を襲っているのだ。カラスを操って人間の魂を食らうカラス男とベムが対決する。
第26話『亡者の洞穴』
人間の魂を食べてしまう化物姉妹。ベムたちは彼女らの屋敷に忍び込むが、ベロが捕まってしまう。そこには魂を抜かれ屍となってさまよう大勢の亡者がいた。
『妖怪人間ベム』感想


小さい頃に見ていた時はとにかく怖い印象がありましたが、再度視聴した際には結構設定もぶっ飛んでおり、毎回舞台は全然違うし、妖怪人間は個性的だしでツッコミどころが多いアニメでした。ですが、そのツッコミどころの多さも面白さに昇華していたのは凄いと思いました。
関連作品
・妖怪人間ベム -HUMANOID MONSTER BEM-
・BEM
・劇場版 BEM
『妖怪人間ベム』と類似のおすすめアニメ
![]() |
ルパン三世 PART1
おすすめ度:★★★★★ |
・『ルパン三世 PART1』は、狙った獲物は逃さない、神出鬼没の大泥棒の華麗なるハードボイルドアクションです。 ・本作は、現在も続くアクション作品の記念すべきTVシリーズ第1弾です。 ・ハードな前半、コミカルさが強調された後半と印象も変わりますが、これがシリーズの多面性や幅広い魅力につながりました。 |
|
![]() |
マジンガーZ 対 デビルマン
おすすめ度:★★★★★ |
・『マジンガーZ 対 デビルマン』は、1973年7月18日に東映まんがまつりの一編として公開された日本のアニメーション映画です。 ・本作は、共に永井豪が原作を担当したテレビアニメ、『マジンガーZ』と『デビルマン』のクロスオーバー作品です。 ・世界観については『マジンガーZ』がベースとなっており、そこに本作公開時点では放映終了していた『デビルマン』のデビルマンらがゲスト出演する形となっています。 |
|
![]() |
ルパン三世 PART2
おすすめ度:★★★★☆ |
・『ルパン三世 PART2』は、赤いジャケットをオシャレにキメた大泥棒が世界各国の金銀財宝を狙うシリーズ第2弾です。 ・本作は、前シリーズのハードボイルドな雰囲気を残しつつも、世界中を舞台とし、コメディ要素を取り入れファミリー向けに製作されました。 ・そのため、子供から大人まで誰もが楽しめる内容となっています。 |
|
![]() |
ルパン三世 ルパンVS複製人間
おすすめ度:★★★★☆ |
・『ルパン三世 ルパンVS複製人間』は、ルパン死す!?記念すべき劇場版第1作はアダルトテイストのミステリアスな傑作です。 ・本作は、ルパンの死を皮切りに描かれる賢者の石をめぐる不老不死の敵との戦いを描きます。 ・笑いを交えながら展開する脚本の、人類史を揺さぶるスケールとシリーズ随一の余韻を残す結末に唖然とします。 |
|
![]() |
劇場版 科学忍者隊ガッチャマン
おすすめ度:★★★★☆ |
・『劇場版 科学忍者隊ガッチャマン』は、1978年7月15日に公開された科学忍者隊ガッチャマンの劇場版です。 ・映像はテレビ版を再編集したものでしたが、映像面では『宇宙の騎士テッカマン』や『タイムボカン』で使用されたスキャニメイトが新撮部分で使用されました。 ・音楽はすぎやまこういちが新たに担当し、NHK交響楽団が演奏を行い、NHK交響楽団が映画のサウンドトラックを演奏したのはこの時が初めてということで話題を呼びました。 |
本作は1968年秋に放送されたアニメです。この作品は全話が1話完結型で、良いことをすれば人間になれると信じている妖怪人間3人が人間を守るという物語です。さすがに1960年代のアニメなので作画は荒く感じますが、それを吹き飛ばす程の世界観があり、今見ても十分に楽しめました。