©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
『進撃の巨人 Season 3(3期)』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
U-NEXT | ◯ 【1期〜3期 見放題】 |
31日間無料 月額2189円(税込) |
(※本ページの情報は2020年10月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
放送 | Part1:2018年夏
Part2:2019年春 |
話数 | 第3期:全22話 |
制作 | 第1期~第3期:WIT STUDIO |
声優 | エレン・・・梶裕貴
ミカサ・・・石川由依 アルミン・・・井上麻里奈 コニー・・・下野紘 サシャ・・・小林ゆう クリスタ・・・三上枝織 ジャン・・・谷山紀章 ライナー・・・細谷佳正 ベルトルト・・・橋詰知久 ハンジ・・・朴璐美 エルヴィン・・・小野大輔 リヴァイ・・・神谷浩史 ケニー・アッカーマン・・・山路和弘 ロッド・レイス・・・屋良有作 |
関連作品 | 進撃の巨人 Season 1(1期) |
オープニングテーマ | 第3期:YOSHIKI feat. HYDE「Red Swan」 |
エンディングテーマ | 第3期:Linked Horizon「暁の鎮魂歌」 |
第3期 百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。炎の水、氷の大地、砂の雪原・・・・・・。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。巨人の正体は何なのか?何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか?巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは?そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか?エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2020年10月時点の情報です。)
U-NEXTには、31日間の無料お試し期間があります。
その無料お試しを使えば、『進撃の巨人 Season 3(3期)』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。

さらに、登録時に漫画やレンタル動画に使える600円分のポイントをもらえます。つまり、アニメ、映画、ドラマ、漫画をたくさん楽しめる動画配信サービスなんです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
リスクを考えると、やはり公式動画配信サービスで視聴した方が良いでしょう。
Contents
第38話『狼煙』
エレンたちは新たにリヴァイ班へと編入されることに。ウォール・マリアに開けられた穴を塞ぐため、ハンジは巨人化したエレンの体を硬質化する実験を進める。そこへニック司祭が何者かに殺されたという知らせが入る。
第39話『痛み』
エレンとヒストリアを乗せた馬車が襲撃され、2人はさらわれてしまう。追おうとするリヴァイの前にケニー立ち塞がった。2人は因縁の関係で、壮絶な闘いが始まる。ジャンたちもまた、戦闘に巻き込まれていき…。
第40話『昔話』
ヒストリアが目を覚ますと、そばに彼女の父親を名乗るロッド・レイスがいた。彼はヒストリアに、レイス家にまつわる重大な秘密を打ち明ける。一方、ハンジはエルヴィンにレイス家の情報を伝えようとする。
第41話『信頼』
調査兵団は、民間人を殺害した罪を着せられてしまう。憲兵団のマルロとヒッチが、調査兵団が潜伏する森を捜索すると、逆にリヴァイたちに拘束される。憲兵団のやり方に疑問を感じているマルロは…。
第42話『回答』
中央憲兵に追い詰められ、調査兵団長・エルヴィンの処刑が執行されようとしていた。調査兵団を失うことは人類の矛を失うことを意味する。エルヴィンが処刑台へ連行されそうになった時、ある危機が訪れる。
第43話『罪』
礼拝堂で目を覚ましたエレンの体は鎖で拘束され、目の前には記憶を取り戻したヒストリアが、ロッドと並び立っていた。エレンは、5年前の夜にレイス家を襲った悲劇を思い出す。ロッドから家族を奪った人物は…。
第44話『願い』
ロッドは、何代にもわたって受け継がれてきた巨人の力はエレンの中にあると語った。その力を手に入れ世界の歴史を継承し、この世から巨人を駆逐することこそが自分の使命だと、ヒストリアは叫ぶ。
第45話『オルブド区外壁』
ヒストリアはロッドに逆らい、エレンを連れて礼拝堂から脱出しようとする。すると、ロッドは床にこぼれた薬品を体内に取り入れて巨人化した。駆けつけた調査兵団がエレンたちを救うが、ロッドの巨人化は止まらず…。
第46話『壁の王』
エレンは仲間を守ることができたが、同時にロッド巨人も地上に現れた。ロッド巨人は高熱を発し、周囲の木々を焼きながらオルブド区に向かう。エルヴィンはあえて避難指示を出さずに巨人を迎え撃つ作戦を立てる。
第47話『友人』
ロッド巨人を倒してとどめを刺したヒストリアは、住民や兵士たちの前で自分が真の王であることを宣言する。その頃、ケニーは礼拝堂の崩落現場から息も絶え絶えに脱出した。そして、巨人化しようとして…。
第48話『傍観者』
調査兵団では、エレンが得た硬質化の能力に関する実験が行われ、対巨人兵器の開発に成功した。エレンにとって度重なる実験は体に大きな負担を強いるものだったが、巨人を一掃できるならと覚悟を見せる。
第49話『奪還作戦の夜』
調査兵団の悲願であるウォール・マリア奪還作戦まで、あと2日。リヴァイは手負いのエルヴィンに対し出陣を控えるよう進言するが、エルヴィンは「この世の真実が明らかになる瞬間に立ち会う」と聞く耳を持たない。
第50話『はじまりの街』
夜、調査兵団は深い眠りにつく巨人の横を通り抜け、ウォール・マリアを目指す。エレンは、もし奪還作戦が失敗したら、と呼吸を乱していた。アルミンは震えるエレンに声をかけ、これまでのことを振り返る。
第51話『雷槍』
「獣の巨人」を中心とした巨人の大群が出現し、調査兵団は完全に包囲されてしまった。彼らはまず、彼らは足となる馬を死守することに。そして、「鎧の巨人」を打倒すべく全力を挙げて立ち向かう。
第52話『光臨』
調査兵団が開発した新兵器・雷槍による攻撃で、「鎧の巨人」は活動を停止したと思われた。ところが、胸をなで下ろす彼らの目の前で、「鎧の巨人」は再び動き出して咆哮を上げ、調査兵団を驚がくさせる。
第53話『完全試合(パーフェクトゲーム)』
辺り一帯が火の海と化したなか、調査兵団はシガンシナ区の内と外で完全に二分されてしまった。一方、エルヴィンやリヴァイらは、「獣の巨人」が次々と投げつける石つぶての雨にさらされ、身動きできない。
第54話『勇者』
「獣の巨人」が次々と投げつけてくる石の雨で絶体絶命の状況となるエルヴィンたち。調査兵団の新兵たちは、エルヴィンの指揮のもと決死の覚悟で「獣の巨人」に突撃をする。一方エレンたちも、ある作戦を練っていた。
第55話『白夜』
超大型巨人を前にエレンはほぼ力尽き、アルミンは1人立ち向かっていき刺し違える。そして、エレンは動かなくなったアルミンの前に立ち尽くす。悲しみに暮れるエレンのもとに、壁の上からふたつの影が姿を現す。
第56話『地下室』
シガンシナ区の壁上。エルヴィンもベルトルトも最期を迎えることに。そして、生き残った調査兵団はわずかとなった。一方、エレンは自身の生家の地下室へと足を進める。そこには、ある真実が隠されていて…。
第57話『あの日』
エレンの父・グリシャが残した本には人物が写った写真が挟み込まれていた。それは壁の内側では存在しないもの。幼い少年であったグリシャは壁の外に出たことで、突然に、この世の真実と向かい合うことになったのだ。
第58話『進撃の巨人』
巨人のルーツが明かされた。その地は、壁外の処刑場・楽園パラディ島で、次々と処刑という名の巨人化が行われてることに。グリシャはそんな記憶を残したのだ。グリシャはある任務を託されていて…。
第59話『壁の向こう側』
調査兵団の多大な犠牲を伴い、ついに壁の外の真実と巨人の正体が明らかとなった。それを知ったヒストリアと兵団幹部たちはある決断を下す。そしてエレンは、壁の外へと思いをめぐらせるのだった。
第59話以降〜
59話以降〜:進撃の巨人 The Final Season(4期)
『進撃の巨人 Season 3(3期)』感想


第3期は最初からクライマックスのようにもの凄い盛り上がりを見せます。絶望感は変わらずに胸熱な場面も一杯あります!!もう一度1期から見直したくなるほど面白いアニメです!!第4期が今から待ち遠しいです。
『進撃の巨人』シリーズ関連作品
『進撃の巨人 Season 3(3期)』と類似のおすすめアニメ
![]() |
曇天に笑う <外伝> ~桜華、天望の架橋~
おすすめ度:★★★★★ |
・『曇天に笑う <外伝> ~桜華、天望の架橋~』は、唐々煙による日本の漫画『曇天に笑う』を原作としたアニメで、本作は後篇(第3部)となります。 ・1878年(明治11年)。明治維新以降、日本国内は士族反乱などで多くの犯罪者を抱えるようになり、彼らの多くが送り込まれた監獄からの脱獄も後を絶ちませんでした。 ・そこで政府は滋賀県の琵琶湖に浮かぶ巨木の中に絶対脱獄不可能な監獄「獄門処」を作り、重罪者を容赦なく送り込みます。 |
|
![]() |
恋は雨上がりのように
おすすめ度:★★★★★ |
・『恋は雨上がりのように』は、眉月じゅんによる日本の漫画を原作としたアニメです。 ・とある海辺の街を舞台に、遥か年上の男性に想いを寄せる女子高生の恋模様を叙情的に描いた恋愛アニメです。 ・本作は、2018年1月から3月まで、フジテレビ「ノイタミナ」枠で放送されました。 |
|
![]() |
甲鉄城のカバネリ 海門決戦
おすすめ度:★★★★☆ |
・『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』は、WIT STUDIO制作の日本のテレビアニメ作品で、本作は劇場版です。 ・本作は、テレビシリーズから半年後を描く中編アニメーション映画となっています。 ・本作は、2019年5月11日~5月12日の全国映画動員ランキングで10位を記録しました。 |
|
![]() |
終わりのセラフ
おすすめ度:★★★★☆ |
・『終わりのセラフ』は、鏡貴也(原作)、山本ヤマト(漫画)、降矢大輔(コンテ構成)による日本の漫画を原作としたアニメです。 ・本作は、鏡貴也が手がけた、初の漫画原作の連載作品です。 ・作品内における時系列としては、小説で描かれる世界は漫画で描かれる人間社会滅亡後の世界の8年前で、滅亡直前の時期という設定となっています。 |
|
![]() |
映画 屍者の帝国
おすすめ度:★★★★☆ |
・『屍者の帝国』は、伊藤計劃・円城塔の長編SF小説を原作とした劇場版アニメです。 ・本作はノイタミナムービー第2弾“Project Itoh”の一環として『虐殺器官』、『ハーモニー』と共に劇場アニメ化されることが決定しました。 ・本作では台本収録を2段階に分け、最初をプレスコ(プレアフレコ)の形で仮収録し、それに合わせて絵が完成した所で再びアフレコする手法を取っています。 |
Season2の続きです。今までは人類VS巨人でしたが、ここからは人類の中での争いが描かれています。調査兵団VS憲兵団、エレンVSヒストリア(クリスタ)、庶民VS王政ここではミカサよりヒストリアがメインで出てきます。「人類なんて巨人に全部食べられちゃえ!人類なんて知るもんか!そんな考えの超絶悪い子なんだから!」このセリフがヒストリアの本心ですが、これが後の話の伏線にもなっています。アルミンの夢だった壁外の海を見ることができたとき、夢を膨らませたはずが絶望感に襲われてしまいます。次のシーズンが待ち遠しいです。